令和元年11月3日(日)、東京都駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催された、第44回世界選手権大会において
Yatoo!館から出場した堀田和希選手は長剣F初段の部で準優勝、藤木朱生選手は7〜10級の部で準優勝の成績をおさめました。おめでとうございます!!







活動報告(2016年1月~3月)
☆1月23日(土)西区民センター スポーツチャンバラ教室 第6回目☆
西区民センターにて第6回目のスポーツチャンバラの教室が開催されました。
今回は少人数でしたが、基本動作では声がしっかり出ていました。試合での所作も覚えてきてこれから非常に楽しみです。
これから基本をしっかりとやり、もっとスポチャンの楽しさが伝わるように指導員一同頑張ります!!
次回は2月13日(土)です。(詳しくは各種案内のページをご覧ください)
























☆1月16日(土)西区民センター スポーツチャンバラ教室 第5回目☆
西区民センターにて2016年初めての第5回目のスポーツチャンバラの教室が開催されました。
今年からは月2回の教室が行われます。昨年から引き続き参加してくれた子ども達に加え、新しい子ども達が参加してくれ
ました。スポチャンの楽しさをもとたくさんの人に知ってもらって西区にスポチャンが浸透すると良いです。
次回は1月23日(土)です。みなさん、お待ちしています!(詳しくは各種案内のページをご覧ください)
















☆2月6日(土)下福島中学校 格技室 審判・インストラクター資格審査及び合同稽古☆
下福島道場にて級位・審判・資格審査を実施しました。受審者以外の会員も実技審査、形審査に参加しました。
普段にはない緊張感の中を真剣に取り組み、とても充実した時間になりました。
受審者は日ごろの稽古の成果を十分に出し切りました。上手くできなかったことはこれからの課題にもなり、今後の稽古の
目標になると思います。次回に向けて、初心に戻って稽古に頑張りましょう。






